2024年1月26日 爆益!!
こんなに嬉しいのは1年4か月くらい前にビギナーズラックで毎日20万とか勝っていた日以来の(笑)。
今回はちゃんと根拠詰めの爆益!
まぁ霞ヶ関キャピタルなので、昨日の引けで買って今日の高値付近で売っていればもっと爆益だったのですが....。
霞ヶ関+14万、でいとれ+1000円、中長期、他+2万くらい!
もう今日だけで今月のバイト代は超えているのでは...!?
しかし!慢心せずに次の策略練ります(^^ゞ
気になるのがサスメドでいつまでも反転の兆しがなく...(笑)
あとはGENDAですね。
今日買ってみたものの、冷静にチャート優先したら今日は待ちだったはず。
レーティングも大して上がってないし、かつVCの売りもある。
ただ、自分がVCの立場で急いでいなければもう少しGENDAは伸びしろがあると思うのですが、果たして...。
~~~~~~~~~~~~~~≪今日の振り返り≫(前日比)~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日経平均:35,751.07 / -1.34% (-485.4)
日経平均PER/EPS:15.68 / 2,280.84 ※加重平均
グロース250:714.12 / -0.66%(-4.73)
[市場別売買代金]百万円(売買代金上位3銘柄) ※100円未満の低位株除く
プライム :4,501,894-
(6920レーザーテック/9107川崎汽船/6723ルネサスエレクトロニクス)
[値上がり率]1位:3656KLab 2位:7931未来工業 3位:5541太平洋金属
[値下がり率]1位:6723ルネサスエレクトロニクス 2位:6632JVCケンウッド 3位:4369トリケミカル研究所
スタンダード :134,074-
(7014名村造船所/6890フェローテックHD/6228JET)※変動なし
[値上がり率]1位:2375ギグワークス 2位:5699イボキン 3位:4016MITHD
[値下がり率]1位:8166タカキュー 2位:3953大村紙業 3位:6629テクノホライゾン
グロース :127,673-
(3624アクセルマーク/5246ELEMENTS/5253カバー)
[値上がり率]1位:4075ブレインズテクノロジー 2位:7689コパ・コーポレーション 3位:5029サークレイス
[値下がり率]1位:7793イメージ・マジック 2位:4593ヘリオス 3位:7083AHCグループ
S高:6銘柄(一時含む)
S安:1銘柄(一時含む)
[値上がりセクター]
1位:ゴム製品 2位:鉱業 3位:医薬品
[値下がりセクター]
33位:海運 32位:銀行 31位:精密機器
ゴム製品セクター以外全マイナス。
これだけ半導体が下げても最下位は海運!
~~~~~~~~~~~~~~~~~≪ひとりごと≫~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
取引きした銘柄や監視銘柄の今日の動きと明日明後日あたりの適当な予想です!
(※基本短期取引のみです)
[書き方例]
【コード 銘柄名】
≪上か下か、ヨコヨコなどチャートの向き予想。(基本的には短期ですが、寄りの瞬間、寄りから引けまでといった時間軸から数日後や翌週、数か月見ているものもあるのであまりあてにせずに何となく見てください)≫
→銘柄の気になる点や願望(ファンダは知識があさーいので詳しい方は教えてください(笑)、気になるポイントや空売り情報など、個人的にポジション持ったりしたときの願望を書きます(笑))
29日朝更新予定!
(※有料部分にしている時は編集中です。購入いただいても後ほど無料になります...)
【4263 サスメド】
≪⇧≫
→材料視されているようでPTSが上がっているが、仕掛けてくるタイミングとしては良さそうなので上にいってくれると嬉しいですが...
信用買いの増え方が異常なのでその点が一番ネックな部分ですが、もう少し下がれば信用買いが減って整理されてくるか、このタイミングで現引きが増えるか!?
【3778 さくらインターネット】
≪⇧≫
→窓埋めは完了!5MAでの反発も確認!ここからは上にいきやすい形だが、ボリンジャーの収縮が気になる感じなので上髭に注意!
ここは見方変わらず。
【5595 QPS研究所】
≪⇩?≫
→25MAで反発!ただ、もう少し⇩目線でいたい感じのチャートです。
【6315 TOWA】
≪日柄調整≫
→一旦陰線でしたが、はらみ線なのでここが天井の可能性も。
一旦中立で、様子見に変更
【5597 ブルーイノベーション】
≪⇧目線≫
→一時的に上がったかと思ったのも束の間、1500円台前半に。
ここから1600円までGUから上にいってくれるようなチャートを期待していますが、果たして...。
【5870 ナルネットコミュニケーションズ】初値956円
≪⇧目線継続≫
→これはカップウィズハンドルになりそうな形状!
数日日柄調整後に⇧に急騰し、1200円超え!?
そのあとで900円下まで一気に落ちて機関の空売りに利益が乗り、高値掴みしたポジが地獄を見るという可能性も・・・。
買い:みずほ
売り:UBS(増)、ゴールドマンサックス(増)、モルガン(減)、野村(増)
【6228 JET】
≪日柄調整ののち⇧≫
→半導体セクターが落ちたのでこちらも陰線に!ただ、この土日で半導体に対するいいニュースが何件かあったので週明けは上に動く気がしますが、果たして...!?
ニュースは熊本のTSMCの第二工場が2月に正式発表というものやアメリカでの補助金?とかがあったような気がします!
ソース載せられずすみません!
【9552 M&A総研】
≪⇩≫
→5MA反発しているのでこのまま上げれば⇧突っ切ると⇩に行くイメージでいます。
【6016 ジャパンエンジンコーポレーション】
≪一旦⇩その後⇧≫
→こちらも5MA反発で⇧行ったり⇩行ったりしていますが、弱気で終わっているようにも見えるので一旦の⇩目線継続。
【4241 アテクト】
≪日柄調整後1000円台まで下落のち⇧≫
→予想通りで1000円台までは来ましたが、ここからまだ下げてからの陽線か、明日も陰線で若干弱気が続くか!?
【4813 ACCESS】
≪不明≫
→ヨコヨコからの~勉強させてもらいます!
ん~下落トレンドっぽくもなくかといって日柄調整っぽさもなく...。
こういうチャートが一番苦手です。
【5891 魁力屋】
≪一旦⇩その後⇧トレンド≫
→さすがに勢いが強すぎる感じがあるのでもうすこしさげて2400円台~2500円台前半くらいまでは来てもよさそうな気がしていますが...そこまで下げる5MA割るのでその時は要注意!!
【5032 ANYCOLOR】
≪日柄調整のち⇧≫
→連日強気!バンドウォークは続きませんでしたが、まだ上を狙えそうな...。
日柄調整で下げたところで買いたいところですが、そこまで落ちなさそうな...
【9166 GENDA】
≪⇧レーティング上げ期待≫
→金曜日宣言通り狙い、霞ヶ関利確ののち買いましたが、3480円あたりなのでガッツリ含み損状態です...。(笑)
ただPTSなんだか上げていたり、レーティングを出したコスモ岩井証券が好業績を出していたりと状況的には悪くなさそうなので保有継続!
【7342 ウェルスナビ】
≪⇧目線≫
→なんだか上げても上げても1700円台まで戻ってきてしまいますね...。
【3498 霞ヶ関キャピタル】
≪一旦⇩その後⇧14,000円付近までは。≫
→SBI証券のレーティングが23,700円に!ちょっと派手すぎる気もしますが...。
よくよく調べるとレオスはSBI証券の子会社のようで、、、
以前にこういったレーティングから一気に暴落もあったようなので一応気を付けましょう!
【3133 海帆】
≪日柄調整→1000円台≫
→やはり900円までは戻りましたね!もう少ししっかり抜いてくるかと思いましたが、この感じだとゆっくりと1000円は目指してくれそうで。
【4811 ドリーム・アーツ】
≪日柄調整ののち⇧≫
→5MAがとりあえず効いてくれていますが、ここからもう一段上げてくれるか!?
【6526 ソシオネクスト】
≪不明 おそらくは⇧≫
→ようやくの陰線!まぁ半導体がらみだと思うので週明けまた上げそうな。
【4488 AI inside】
≪一旦⇧そのご日柄調整か下落≫
→これが日柄調整なのか下落なのか!?微妙なところですが、50MAくらいで反発が理想的かと。
【6561 HANATOURJ】
≪日柄調整しつつ⇧≫
→ようやく50MA、75MAのラインを超えて2000円を目指しにいく形に。
このあとは2500くらいまで行ってほしいですが、そこまでグロース市場が盛り上がるか!?
【5253 カバー】
≪⇧≫
→Xでポストされているのを見てチャート見てびっくり。
こんなに上げていたとは....。
ANYCOLORとの連動もある銘柄なので考慮すべきでした...!
3000円は超えてきそうな印象。グロースの代表銘柄!
【4480 メドレー】
≪⇧≫
→レンジ相場にいましたがそろそろ50MAも75MAも抜けて上にいく準備が完了している様子。
上場来の6040を超えられるか!?
ここは数日前にグッピーズ買収の件で盛り上がっていましたね!!
あと数銘柄あるのですが、体力切れなのでどれかの銘柄と置き換えるか考えます!!
~~~中長期のみ銘柄~~~
≪すべて⇧目線です。≫
【5541 大平洋金属】
→旧村上系ファンド(エフィッシモ)が大量保有報告を提出!1100円台だと思われますが1.5倍以上は狙えるのでは!?
【9067 丸運】
①佐藤企業の建値287円の+20%あたりを狙った340円(JX金属(ENEOS HD)からのTOB狙い)
②PBR1倍へ向けて3.03倍(1月18日終値ベース278円)の株価842円を狙って。
③値上げの価格転嫁による上方修正
①②の理由からの長期保有
なかなか落ちてこず...
このまま日柄調整から⇧に行ってしまうのでしょうか...
【4776 サイボウズ】
→ボリンジャーバンドが収縮してきたので明らかに上にいくサイン!ただ、100%がないのが世の中!ここから上に素直に向かってくれるか!?
【4920 日本色材工業研究所】
動き→ 日柄調整中?
→やはり1600円強しでの反発!
【4617 中国塗料】
→日柄調整っぽい気もしますが...。
【6995 東海理電】
→GUからの陰線でしたが、日柄調整とみています!
警戒すべきは日経の動き...
【7111 INEST】
→100円台をこの調子でキープしていただきたい銘柄!
まぁ理由なく落ちるのであれば100円以下は拾わせてもらいたいところですが!!
じわじわ上げているのがうれしいですね~。5MA聞いてないかもしれないので、落ちたら拾うイメージで!